こんにちは!2024年11月卒花のみきちです☺
今回は、オーダーメイドの指輪工房、『ith』さんのオンライン購入レポートです!
💭ithで購入したいけど、近くにお店がない!
💭買うか決めていないのに実店舗に行くのは気が引ける…
💭アクセサリー屋さんは緊張する、対面の接客を受けるのが苦手。
という方、
✨オンラインで
✨一度もお店に行かず
✨セミオーダーの指輪が作れちゃいます!
体験談を本音で語りますので、ぜひ最後までご覧ください!
💡この記事で分かること💡
- ithオンラインでできること・できないこと
- オンライン購入の流れや方法
- オンライン購入をおすすめできる人
ithオンラインとは
ithってどんなお店?
東京・吉祥寺の小さなアトリエから始まった、全国に12店舗を構えるオーダーメイドの結婚・婚約指輪工房です。
2024年6月に10周年を迎えられました。
詳しくはこちらの記事で紹介しています。気になる方はこちらからどうぞ!
オンラインでできること・できないこと
できること🙆🏻♀️
☑ 予約
☑ カウンセリング
☑ 担当スタッフとのオンライン打ち合わせ
☑ 試着
☑ お支払い
☑ 納品
そうです。なんと、最初から最後まで一度も店舗に足を運ばずに購入できちゃうんです!
なんと、私たちは1番近い店舗まで行こうと思ったら片道5時間かかります。
でも、オンラインなら1秒で繋がれる!時代に感謝🙏🏻🙏🏻
できないこと🙅🏻♀️
☑全商品を同時に自分の目で見て確かめること。
私調べでは恐らくこれだけ!!
オンライン購入でも試着は可能ですが、一回に6本までの貸し出しです。同時に全種類を見比べることはできません。

私たちはHPの写真を見て、ある程度オーダーしたいデザインが決まっていたので全く問題ありませんでした!
購入レビュー
ここからは私たちが実際に購入した流れをご紹介します!
現在は細かい部分が異なる可能性もありますので、心配な方はお店にお問い合わせしてみてくださいね。
購入時期・納品までの期間
初回オンライン相談予約日→2024年3月末
指輪納品日→2024年6月上旬
ithさんでは制作に要する期間は2~3か月。
商品やアレンジの内容にもよるようですが、私たちは注文から2か月もかからず納品していただけました!
まずは公式HPから予約
公式HPでカウンセリングの日にちの選択し、暫くすると、オンライン相談についてメールが届きます。
ithさんには今までのやりとりや、支払い・予約状況を確認できる『マイページ』があります。
いつでもここで状況確認できるので便利で安心でした!
オンライン相談の前に、マイページからオンラインカウンセリングに回答しておきます。
☑納期の希望
☑予定している行事(結婚式・前撮り等指輪が必要そうなタイミング)
☑デザインの好み
☑予算
などについて、事前に回答します。
一覧から気になるものをセレクトしておくと、初回相談時、画面越しに実物を見せてくれます!

ここで事前に確認したいことをまとめられるので、当日の聞き忘れや聞きづらくて確認できなかった、なんてことを防げました!◎
初回オンライン相談
初回は、
☑ 事前カウンセリングの内容の確認、(言葉のニュアンスの確認や心変わりがないか等)
☑ リングの紹介
☑ 試着したい指輪の選定
などをします。
使うのは無料のビデオ通話サービス。GoogleMeetまたはZoomから好きな方を選べます。

指輪に馴染みがなくても大丈夫!
優しく、丁寧に地金やアレンジについて教えてくれます!
担当していただいた女性スタッフと夫が九州出身だったということもあり、会話も弾みました☺
そして、ここが初回相談の大事なところ。
試着したい指輪選びです!1人3種類ずつ選びます。(1回の最大貸出数が6本なので、4本と2本でも多分大丈夫🙆🏻♀️)
似ている指輪を隣に並べて画面に映してくれたり、事前カウンセリングでは選ばなかったけど、こんな指輪もあるよ!といったご提案もしていただけます。

正直、画面越しのもどかしさは若干ありましたが…じっくり眺めながら、時間をかけて、2人で選ぶことができました!
試着する指輪を選んだら、次回の打ち合わせ日とサンプルリングの郵送日を決めて終了です。
私たちは1週間後に2回目を予約。2回目の相談は、サンプルリングを手元に置きながら行うのでその数日前に届くように手配してもらいます。
予約も比較的スムーズに取れました!◎
試着・第2回オンライン相談
1回目の相談から数日後、サンプルリングが到着!👏
届いてすぐ、2人で(主に私が)きゃっきゃしながら楽しく付け比べたのを覚えています☺
選ばなかった指輪も記念に写真撮っておけば良かった~!
スタッフさんの目を気にせず本音で話し合えたのが良かった!これはオンラインにしかないメリットだなと感じました!
2回目の相談内容はこんな感じ。
① 指輪のサイズ(号数)を決める
② ベースのデザインを決める
③ アレンジ内容を決める
①指輪のサイズ
試着用の指輪と同封されているサイズ計測用リングを使って確かめます。
実際に指にはめて、映像も見せながら相談できるので、9号と10号で迷っているんですが…みたいな相談ももちろん大丈夫。
②ベースのデザイン
ベースのデザインはオンライン相談前に2人で決めていました!
私たちが選んだのは、『ミルグレイン』というデザイン。
試着して1番しっくりきたこと、シンプルながら他の人と被らなさそうな程よくカジュアルなデザインに惹かれました!
説明を分かりやすくするために、先に完成品のお写真もお見せします!
私たちのアレンジ(完成品)

③アレンジ内容
既にとっても可愛い指輪なのですが、「私たちらしさ」や「他の人と被らないもの」が欲しかったので、アレンジを加えることに。
まずは地金。🪙
肌の色的にはゴールド等黄身がかった色味が似合う私(👰🏻)。そのままでも可愛いし似合うけど、心配だったのはお手入れと耐久性の面。
一般的にプラチナの方がお手入れが楽で丈夫だと言われています。ズボラな私にゴールドが扱えるのか心配でした(笑)
担当の方に、「プラチナか、シャンパンゴールドで迷っているんです」と相談したら、それぞれのメリットやお手入れの実体験、他のお客様の事例などを丁寧に説明してくれました。

スタッフさんは「これがいいですよ!」と断言しません。あくまで情報だけくれて、私たちが判断できるようにしてくれます。
強くオススメされると困る…という方にはありがたいですね。
悩みに悩んで、できれば地金もおそろいがいい!という夫の意見を参考に、2人とも似合いそうなプラチナで揃えることにしました!
それから形。🔨
指輪の上下にあるミル打ちと表面のサラサラとした手書きの仕上げは変えたくなかったので、そのままにしてもらうことに。
指輪の幅は👰🏻私はそのまま、🤵🏻♂️夫は指が細いのでもう少し幅も細い方がしっくりくるね、という話に。
公式サイトでは3.0㎜~と紹介されていますが、2.5㎜でも作れるとのことで、夫だけ幅を変えてもらうことにしました!(アレンジ代無料!)
そして宝石。💎
もともと女性用の方に小さめのダイヤが入っているデザインなのですが、地金をプラチナにするのなら、宝石はなくてもいいかなと。
完成後に追加することもできる(記憶違いだったらごめんなさい)ということだったので、今回は予算の面も考慮して宝石なしで仕上げてもらうことにしました!
(宝石代は無料になりましたが、アレンジ代として2000円かかりました!)
最後に刻印。✏️
指輪の内側に名前や記念日を掘ることができます。
私たちは無料のレーザー刻印で名前と結婚記念日を入れてもらうことにしました!
刻印内容はこちらに記入。

写真を撮ってマイページから送るか、郵送でオーダーします。
ここまできたら、後は見積書を確認して支払いするだけ!いよいよ制作・納品へ…!
制作~納品
制作する指輪が決定したので、お見積書を作成していただき、内容を確認します。
お見積書についてはこちらの記事で公開しています🙈🙈
Googleフォームで最終確認し、成約が決定したら、クレジットカードか銀行振り込みでお支払い。
クレカ→一括払いのみ
振り込み→成約後10日以内に30%、ましくは一括払い(手数料自己負担)
支払いが確認できてからの発送です。
制作開始から2か月弱後、納品日の相談のお知らせが届きました!
事前に納品日を指定できるので安心ですね。
ついに届いた!開封の様子✨
ロゴ入りの素敵な箱を開けると…
指輪の写真(一番上)、指輪(左)、手書きのお手紙(右)が…!
台紙付きのこんな素敵な写真をサービスでいただきました!素敵!

しかも、この1枚だけじゃなく、マイページに計10枚の写真が追加されていました!
もちろんサービスなので無料!とっても高画質で自分たちでは撮れないクオリティなのでありがたい!
そして、お手紙には最初のカウンセリングから制作まで担当して頂いたスタッフ(職人さん)からの心温まるメッセージが。手作りを大切にするithさんらしい、素敵なプレゼントに感動。
最後に、開けるのがもったいないくらい美しいリボンをほどいて、指輪とのご対面。
可愛い~~!😭😭
職人さんの真心と、私たちのこだわりが詰まった指輪。実物と出会った瞬間から愛着が湧きました。
こんな方におすすめ!
ithさんのオンライン購入がおすすめなのはこんな方!
☑ ithで購入したいけど近くに店舗がない!
☑ まだ他の会社と迷っていて、手軽に比較したい!
☑ 対面だと緊張してしまう、グイグイくる接客が苦手。
それぞれ解説していきます!
ithで購入したいけど近くに店舗がない!
私たちが身をもって体験しました。本当にカウンセリングから納品まで1度もお店に行かなくてOK!
質問や不安なことも、マイページやオンライン相談を通してしっかり解消してくださいます。
まだ他のお店と迷っていて、手軽に比較したい!
ithさんでは制作する前ならキャンセルOK!キャンセル料もかかりません。
この指輪のこんなアレンジできるかな?
地金を変えたら料金はどれくらいになるかな?
他店と手軽に比較したい、質問したい事項があるなら、サクッとオンライン相談するのもあり!
もちろん無料です🙆🏻♀️🙆🏻♀️
対面だと緊張してしまう、グイグイくる接客が苦手。
宝飾品系のショップとか、高級ブランド店って、入るだけで緊張しますよね💦💦
緊張で思った通りの買い物ができないと嫌だなぁ。
あまり強くオススメされる接客は苦手だなぁ。
と感じる方にもおすすめ!
ithさんはお客様に寄り添う接客を大切にされています。
グイグイくるなぁ、宣伝が多いなぁ、など、不快に思ったことはありませんでした。
もちろん来店でも安心ですが、オンラインならより落ち着いて判断できそうですね。
まとめ
今回はithさんのセミオーダー結婚指輪の、オンライン購入レポートでした!
本当に
✨一度も来店せず
✨オンラインだからと言って手数料もかからず
✨スピード感もあって
✨不都合も感じず
✨安心して最初から最後までオンラインで完結することができました!すごい!
ithさんの指輪を購入したいけど近くに店舗がないという方にも、自信をもっておすすめできます。
ご予約はこちらからできます! ↓↓

オンライン購入を検討している方の参考になれば嬉しいです!
素敵な指輪に出会えますように。💍✨