【ith】セミオーダー購入レビュー 見積書付き!

🏡暮らし

こんにちは、2024年11月卒花のみきちです!☺

今回は結婚指輪をお探しの皆さんにぜひ知ってほしい!
結婚指輪工房、「ith」さんの購入レビューを本音でお届けします。🙊

☑ ithで購入検討中の方
☑ フルオーダー・セミオーダーメイドに興味がある方
☑ 人と被らない結婚・婚約指輪をお探しの方
☑ 品があるけど肩肘張らないデザイン、普段着になじむデザイン、個性的なデザインをお探しの方

ぜひご覧ください!
実際の見積書とかかった費用も公開しちゃいます。

💡 この記事で分かること 💡

  • 「ith」ってどんなお店?
  • 「ith」でできるアレンジ
  • 「ith」で作るメリット・どんな人におすすめ?
  • 実際の見積書、アレンジの費用

ithってどんなお店?

オーダーメイドの結婚・婚約指輪工房

ithさんは東京・吉祥寺の小さなアトリエから始まり、2024年6月に10周年を迎えられました。

銀座、大宮、名古屋栄、梅田…などなど
アトリエは全国に12店舗。(2025年1月現在)

なんと、ネットでも予約から受け取りまで完結できます!!
私たちはオンラインで購入しました!オンラインの流れやレビューを知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

『たくさんよりも、ひとつをたいせつに』

「たくさんよりも、ひとつをたいせつに」
ithさんが掲げるものづくりの姿勢です。お客様に寄り添うこと、向き合うことをとても大切にされています。

「お客さまにとって、心から愛着の湧く指輪をつくりたい!」という思いから、指輪の形、色、表面の仕上げなどの組み合わせは幅広く、できる限り自由に作れるようになっています。

さらに試着を通して、押し付けではなく、「好き!」を見つけてもらえるよう丁寧にサポートしてくれます。

丁寧でお役様に寄り添ったサービスを心掛けていらっしゃるため、ithさんでは事前予約をおすすめされています。見学のみでもご予約されると案内がスムーズです◎
 \【ith】公式HPはこちら

女性職人ならではのデザイン

私たちが一番惹かれたのは、デザインの素敵さ!


創立者の職人さんが女性であったこともあり、繊細かつ上品でありながら、遊び心も感じられます

高級感のあるダイヤがたっぷりのデザイン、ひねりやウェーブ・異なる材質を組み合わせたデザイン、表面の仕上げが個性的でカジュアルなデザイン…などなど、幅広いテイストを準備されています。

いかにも結婚指輪です!と言った感じの指輪より、アクセサリー感覚で付けられるデザインのものが欲しかったので、ithさんのデザインは私の理想ド真ん中でした!

ithでできること

ithでは、パターンのアレンジ(セミオーダーメイド)とフルオーダーメイドの両方に対応しています。

私たちが頼んだのはセミオーダー!
今回はセミオーダーで作った指輪についてレビューします!

なお、前述の通り、別記事にオンライン購入の流れをまとめていますので、今回はアレンジ実際の仕上がり予算等を中心にご紹介します。

豊富なデザインからアレンジできる!

まずはベースとなる指輪を選びます。
試着できるデザインはなんと100種類!すごい…(笑)

さらにここから、自分でアレンジを加えられます。

  • …指輪の幅(幅が違うだけで印象が変わる!)やフォルム(4種類
  • 素材…プラチナ、ホワイトゴールド、シャンパンゴールド、ピンクゴールド、イエローゴールド(5種類
  • 表面加工…つるつる、ざらざら、でこぼこなど(7種類
  • 金属の組み合わせ…表と裏で違う金属、左右で違う金属、などなど。5種類からどう組み合わせるかも自由
  • 刻印…レーザー(フォントは7種類)or手打ち。イラストの刻印もOK!
  • 宝石の追加…ダイヤや誕生石等を内側にも外側にも追加できる!

セミオーダーでも組み合わせがこんなに自由!
組み合わせを考えるだけでもワクワクしますね🥰🥰

購入レビュー

カウンセリング後、指輪の試着。迷う豊富さ

全く同じデザインでもいいし、ちょっと違ってもおしゃれだよね、と思っていたので、
2人の意見が合うかどうかは置いておいて、それぞれが「これいい!」と直感的に思ったものを何個かセレクト。

相手の趣味も知れて面白いです。

ここで選んだものを一生身に付けると考えると中々決断できず…
それでも、スタッフさんは口出しせずに待ってくれました。
こんなアレンジはできますか?おいくらくらいですか?など、質問しても快く答えてくれます!🥹

私たちのセレクトとアレンジ

私たちが選んだのは『ミルグレイン』というデザイン。
シンプルかつ他の人と被らなさそうなデザインも好みだし、普段指輪をしない私たちでも付け心地が良かった!

私たちが選んだデザインとアレンジ後の写真はこちら!

アレンジ後(完成品)

この写真はithさんからのプレゼント!✨

縁の「ミル打ち」と表面の繊細なテクスチャーが特徴的な指輪。
この表面の線1本1本が職人さんの手書きなんだとか!
信じられない細やかさでまじまじと見てしまった😂

同じものが1つとしてない。ハンドメイドの良さを感じました。

アレンジの内容はこんな感じ

 👰🏻地金を変更。(ゴールド→プラチナ)
   ダイヤを変更。(あり→なし)
 🤵🏻‍♂️太さを変更。(3㎜→2.5㎜)

これだけ?と思うかもしれませんが、ちょっとした違いでだいぶ印象が変わります!
太さも数ミリ違うだけで似合う・似合わないがあったのは意外な発見でした。

ダイヤがなくても十分可愛いくてイメージ通り!大満足の仕上がりです!💮

アフターサービスも充実

制作した指輪はいつでも、何度でも、修理やメンテナンスがOK!
生涯保証を約束しています。

さらに、納品から6カ月はこれらが無料

  • 仕上げ直し(表面の傷を整え、新品の状態に近づける)
  • サイズ調整(±2号のサイズ直し)
  • 変形修理(歪みの調整)
  • 宝石の留め直し(宝石のゆるみ、外れの留め直し)

さらに、超音波洗浄生涯無償
それ以外のトラブルも、ネットやお電話から対応することを保障してくれています。

これなら指輪の扱いに慣れていなくても、安心して使えますね。

こんな方にオススメ!

上品、カジュアル、シンプルなデザインが好みの方

結婚指輪って、エレガントで高級感あるデザインが多いと感じませんか?

💭普段の服装だと浮いてしまうなぁ。
💭何となく性に合わないなぁ…

と思う方、是非一度ithさんのデザインを見てみてください!
ありそうでなかったデザインにたくさん出会えます✨

いい意味でシンプルながら一癖あるデザイン。
日常の自分らしさを壊すこともありません。

それでいて質にもこだわりがあるので、安っぽく見えない所も素敵!

できるだけ多くのデザインから選びたい方

ithさんはもちろんフルオーダーも受け付けていますが、セミオーダーを考えている方には特におすすめ!

フルオーダーは素材や形、質感、宝石など…全て1からデザインを決めなければなりません。
一方セミオーダーは、ある程度決められた中から選んでいく形です。

既成パターンは100種類、アレンジできる組み合わせを入れたら数千種類以上…!
他店のセミオーダーだど、幅、金属の素材、ダイヤモンドの数くらいしか変更できないこともしばしば…

ithのセミオーダーなら、
 ☑デザインに自信がなくても、100種類の中から選べばOK!
 ☑「似合う指輪」「付け心地の良い指輪」にするための細かい調節もOK!

もちろんデザインにこだわりたければ、豊富な選択肢から組み合わせることができます!◎

結婚指輪は一生もの。どこかを妥協して後悔するのは嫌ですよね。
「選択肢が多い」というのは、後悔しない指輪選びをするためにも大事!

人と被らないデザインを求めている方

セミオーダーでも結局組み合わせの問題だから量産のものと変わらないのでは?
と疑問に思う方も多いはず。


☑そもそも他のブランドには中々ない珍しいデザインが多い
☑アレンジの幅も他社と比べて広い
☑オーダーを受けてから職人さんが作る一点もの

という点で、世界に一つだけ、という実感が持てるはず!✨

私は人と全く同じ指輪はつまらない!と思っていました。一緒に打ち合わせをした職人さんの手作りと考えると、より愛着が湧きます🫶🏻🫶🏻

コスパ重視の方

プロが作るリング(夫婦の手作りではない指輪)の中では比較的リーズナブルで手が届きやすいのも魅力。


セミオーダーリングの相場は日本のブランドだと20~40万(ペアの価格)、海外の高級ブランドだと40~70万(ペアの価格)と、困ったことに幅が広いです。


事前にアレンジ代がどれくらいかかるのか知っておきたいですよね。
そこで!私たちのオーダーの見積書を公開しますので参考にしてください!🙈

アレンジにかかった金額は以下の通り。

👰🏻地金をゴールド→プラチナに変更
  中央のダイヤ→なし(合計+¥8,000程度)

🤵🏻‍♂️太さを3㎜→2.5㎜に変更(無料

アレンジ前のペア価格は29万円程度、予算は30万円でした。
若干オーバーしましたが、最高の仕上がりだったので後悔はありません!

もちろんここから追加料金等はなく、お見積りと実際に支払った金額は同じでした!◎

ちなみに、価格は地金の相場変動によって変わります。
全く同じアレンジでも同じ金額にはならない可能性がありますのでご注意ください。

まとめ

以上、「ith」の結婚指輪購入レビューでした!
最後までご覧くださりありがとうございます。😌

繰り返しになりますが、ithさんは事前予約をおすすめされています!
オーダーメイドの相談は、一部屋一組のプライベート空間でじっくり行います。所要時間は約2時間。
そのため、来店時は事前予約がおすすめです!


無料カウンセリング(もちろん見学だけでもOK!)はこちらの公式HPからご予約できます!
 \【ith】公式HPはこちら

近くに店舗がない方はオンライン購入もおすすめ!
こちらで詳しくレビューしています!

指輪探しができるのも今だけの特別な時間。
最高の指輪と出会えますように。💍✨

タイトルとURLをコピーしました